ここでは、旅行をこよなく愛する小生が、オンライン旅行会社からの予約について解説するだす、今回はエクスペディアのえっ!エアトリの航空券だったの!その2編だす(2021/7/30)
もくじ
はじめに
すっかり忘れていただすが、日本にいる数少ない友人から、こんな質問があっただす
「エクスペディアで、LCC以外の国内線を予約しました、その後にキャンセルの手続きをお願いしようとしたら、エアトリに連絡してって言われたけど何故なの?」
今回の記事は、小生の知識と分析力を駆使して、その友人の質問に全力で答えていくだす(笑)
※今回の内容は、エアトリとANAのウェブサイトを参照してるだす
検証3
予約完了からおよそ3時間後、エアトリ〈expedia-order@travel.airtrip.co.jp〉から「最終のご案内」のメールが届いただす
重要なところをピックアップすると、、、
- キャンセルは「キャンセルフォーム」から
- たとえエクスペディアサイト上で「発券処理中」であっても予約は確定
- メールには、お問い合わせ番号・予約番号・確認番号が記載
- 変更について(変更不可)
- 航空会社のホームペジから、予約番号による事前に座席指定可能
- 確認番号・予約番号による、自動チェックイン機から搭乗券の発行可能
- URLから領収書発行可能
- キャンセル手数料について
- 航空会社でキャンセル(取り消し番号)した場合でも、エアトリにて返金の手続きが必要
検証4
エアトリから「最終のご案内」が届いたら、早速予約ができているかを航空会社のホームページから確認してみよう
今回はANAの航空券なので、ANAのホームページへアクセスし、「予約確認・購入・変更・座席指定」をクリック
一般の方の日付・便名・予約番号・搭乗者名を入力し、「検索する」をクリック
予約が表示されたので、予約は確定されているとわかるだす(^o^)
ANAのサイトでできること
ANAのサイトでは、返金と領収書以外、ほとんどのことができるだす(^o^)(^o^)
バーコード付きのeチケットの発行
※確認番号が必要だす
座席指定
航空券の取消・追加・変更
【重要】実際に取消を試めしたが、途中で支払いへ進めなかったため、ウェブサイトでは手続きできないようだす(T_T)
メールアドレスの登録
ここでメアドを登録しておけば、時間変更が起きたとき、航空会社から直接連絡がくるだす
領収書
領収書については、エクスペディアとエアトリの両方から発行が可能だす
エクスペディア
エクスペディアのウェブサイトから旅程を選択し、「料金と特典」、「領収書を見る」をクリック
エアトリ
エアトリから届いた「最終のご案内」のメール本文にある領収書のURLをクリック
検証結果2
前回、エアトリの航空券と判明したが、肝心のエアトリでのできることも、領収書、返金(キャンセル)くらいしかないだす
とりあえず、エクスペディアでエアトリの航空券を購入した際は、必ずエアトリからのメールの確認と、航空会社のウェブページへのアクセスの2つは旅行前に必ず行っておきたいだす
終わりに
購入元のエクスペディアのサイトには、最新の日程が反映されないため、常に航空会社のホームページにアクセスして確認するのが安心だす
また、航空会社にメアドを登録して、そのアドレスに連絡がくるようにすることも大切だす
最近のコメント