ここでは、翻訳アプリについて紹介するだす、今回はiTranslate 無料でできること編だす(2021/12/3)
もくじ
はじめに
海外に住んでいると、コミュニケーションがうまくいかない時が多々あるだす
そんな時に役に立つのが翻訳アプリだす
iTranslateのアプリは、以下のことができるオールマイティーな翻訳アプリ
- テキスト翻訳
- 音声翻訳
- カメラ翻訳
- 辞書
契約(有料)すれば、全ての機能が使えるが、無料ではテキスト翻訳のみ
今回はその無料のテキスト翻訳を紹介するだす
無料でできること

アプリを立ち上げ、「☓」をタップ

通知の可否を選択

テキストのトップ画面
①:タップして翻訳開始
②:設定画面へ
①:タップして翻訳開始

翻訳したい内容を入力し、「翻訳」をタップ

翻訳され
1:音声読み上げ
2:他アプリへ転送
3:拡大
4:コピー
5:翻訳をリセット
1:音声読み上げ
「1:音声読み上げ」をタップすると、翻訳されたものを読み上げてくれる
2:他アプリへ転送

「2:他アプリへ転送」をタップして、転送先を選び、

「送信」をタップすると、

送信される\(^o^)/
3:拡大
「3:拡大」をタップすると、翻訳文が拡大され、騒音の中でもコミュニケーションがとれるだす

4:コピー
「4:コピー」をタップすると、翻訳文をどこにでも貼り付けられる
5:翻訳をリセット
「5:翻訳をリセット」をタップすれば、原文及び翻訳文がリセットされる
②:設定画面へ

設定画面では主に、
①言語の設定
②音声の設定
①言語の設定

2つの言語を100以上の言語の中から選択できる
②音声の設定

選択した言語の話すスピートを変えられ、また、男女どちらかの音声を選べる
終わりに
iTranslateは沢山の機能がある、無料から始めて、慣れてから有料に切り替えるのもありだす
最近のコメント