ここでは、MCOに役立つ半径マップ(App Store/無料)の使い方を解説するだす(2021/1/11)
はじめに
本日マレーシア政府より、小生が住んでいるエリア(セランゴール州)が2021/1/13~1/26にMCOになる発表があっただす(>_<)
そこにあったのが、行動範囲が半径10km以内(T_T)
意外とわからないどこまでが10kmでOKなのか。
そこで、その範囲をマップで表してくれるアプリが、「半径マップ」(無料)

半径マップの使い方

App storeで「Radius Map」で検索し、「GET」をタップ

「+」をタップ

任意の名前(例:施設名)を入力し、「保存」をタップ

目的地まで、拡大させていくだす

目的地を長押しタップ

ピンが付いたら、ノートとペンのアイコンをタップ

距離を入力し、「完了」をタップ

地図を縮めて行くと、、、

この範囲が、Citta Mallから半径10kmだす

因みに、間違ってやり直したい場合は、下の横棒を上へスライド

右下に表示されるゴミ箱アイコンをタップすると、削除されるだす
追加したい場合

左上の「〈(戻る)」をタップするもしくは開きなおすとこの画面になり「+」をタップすると、、、

追加できるだす
名前変更及び削除方法

右上の「編集」をタップ

「-」をタップ

削除の場合は「削除」をタップ
名前の変更の場合は「名前を編集」をタップ
終わりに
もし、移動中に警察にとめられたら、このアプリの画面を見せれば、話しは早く進むかもだす( *´艸`)
最近のコメント