ここでは、小生がマレーシアの教習所でB FULL免許を取得するまでを紹介するだす、今回はその5 教習パート3(実車)編だす(2021/5/18)
はじめに
今回の記事では、教習パート3の内容を紹介するだす
教習パート3の流れは、以下だす
①バイクの点検
②外周
概要及びメトロドライビングアカデミーについては、こちら
申し込み方法については、こちら
初教習(実車)については、こちら
教習パート2については、こちら
バイクの点検の流れ
パート3では実車前にエンジンをかけた状態で点検する必要があるだす
①前後のタイヤの状態の点検
②前後左右のウィンカーの点検
③ヘッドランプのロー/ハイ及びテールランプの点検
④ブレーキランプの点検(ハンドブレーキ+フットブレーキ)
⑤バイクにまたがりバックミラーを確認
⑥またがりながら車両を動かし、ブレーキ(ハンド/フット)が効くかどうかを確認
発進と減速の合図
バイクの点検が終わると、いよいよ出発だす
現時点(8時間教習終了)では、教習所内でバイクを発進させる場合や減速させる場合は、合図が必要だす
発進させる前
スタート地点から発信させる時はもちろん、信号待ちからスタートするときも、この合図が必要だす
左、右をチェックし、ホーンを鳴らしたあと、右手を挙げて発進だす
減速させる時
停まる直前はもちろん、カーブ手前で減速する場合でも、この合図が必要だす
右手をバスケでドリブルするようにゆっくり3回下上させるだす
コース概要
発進の合図をし、右ウィンカーを上げ、スタートだす
T字路手前で、左ウィンカーをあげ、減速の合図をし、黄色いラインで一時停止だす
その後、発進の合図をし、左折だす
右に信号があるので、その指示に従うだす、左折するので、曲がる手前で左ウィンカーをあげ、
減速の合図をするだす、信号が赤なら、一時停止し、青ならそのまま左折だす
右に折れるため、右ウィンカーをあげ、減速の合図をし、右折
長い直線だが、ここは車の教習スタート場所になる為、左側に車が停車していることがあるだす
その場合は、右にウィンカーをあげ、ある程度、車との車間距離を開けるだす
右に折れるので、右ウィンカーをあげ、減速の合図をして右に折れるだす
ロータリーに入る手前で、右ウィンカーと共に減速の合図、
最初の出口で出るので、左にウィンカーをあげるだす
左側にトラックが停まっているので、右にウィンカーをあげ、トラックとの距離を開けて進むだす
左側に信号があるので、それに従うだす
青の場合は、そのまま直進し、赤の場合は、減速の合図をし、停車、青に変われば発進の合図をして進むだす
右に曲がりスタート地点へ戻る為、右ウィンカーをあげ、減速の合図をし、右折だす
ゴール手前で左ウィンカーをあげ、減速の合図をし、停車して終了だす
終わりに
最初の8時間の教習は前回の記事のパート2、そして今回のパート3をひたすら繰り返すだす
最近のコメント